評判・口コミ
-
-
アキト
5/5- 年齢
- 27歳
- 年収
- 250万円
- 業界
- メーカー/製造系
仕事が決まった後も親身なサポート
仕事が決まるまでのサポートはもちろんでしたが、仕事が決まった後でも親身に相談に乗ってもらえましたし、新しい仕事の状況なども気にかけてもらえたので非常に印象が良かったです。アフターフォローまで手厚いのは、やはり紹介した側としての責任感のようなものを感じたので1番印象に残りましたし、その場限りではなかったので非常に信頼ができました。また、仕事の紹介に関しても自分の条件に沿った案件を沢山提案してもらえましたし、大手企業も比較的多かったので質は高く感じました。結果的に満足のいく転職もできたので総じて満足でき良かったです。
-
-
ワタル
5/5- 年齢
- 35歳
- 年収
- 400万円
- 業界
- メーカー/製造系
障害を持たれている方でも安心して利用できるサービス
私が、dodaチャレンジで良かった内容としましては、障害者でも積極的に就職を支援して頂ける制度に感激したことでありました。大半の転職サイトにつきましては、障害者をないものとして、健常者専用と言う形で、進められているものでありましたので、障害者用の転職サイトが来るのを待ち望んでおりました。障害者転職サイトとなりますdodaチャレンジでは、転職ノウハウや転職エピソードについて知ることができるものでありましたので、障害者の場合、転職する活動するにあたりまして、どのように進めて行けば良いか?と言う内容が手に取るように分かる内容であり満足できました。
-
-
原口ふみ
3/5- 年齢
- 30歳
- 年収
- 200万円
- 業界
- サービス/外食/レジャー系
ひとりひとりを見て提案してくれる
症状がうつに似ていたため、利用した当時は適応障害を患っていました。
そのため、面接して就職しても環境にうまく馴染めず、社会に適応できなく、あっさり離職してしまいます。
他のサービスではまず、治療を勧められたのに、こちらは、適応障害やうつなど、精神障害者向けの求人情報も扱っていて、安心して転職活動を進めることができました。
また、こうした障害者目線で、慌てさせない、マイペースな活動ができた点も魅力でした。
募集期間が長めだからじっくり検討できたり、雇う側の事業主の考えなども伝えてくれました。
疑問点も、直接足が運べるなら運んで調査もしてくれました。
-
-
金田 雅
5/5- 年齢
- 28歳
- 年収
- 350万円
- 業界
- サービス/外食/レジャー系
「こうしたい」に合わせて転職をサポート
私が、dodaチャレンジ で優れていると思えたことは、キャリアカウンセリングが特に充実していると思うことでした。専任のキャリアアドバイザーによる面談を行って頂くことができますので、自分自身の弱点を克服する動機につながりました。
-
-
マサノリ
5/5- 年齢
- 31歳
- 年収
- 450万円
- 業界
- メーカー/製造系
dodaチャレンジで障害に応じたきめ細かなサポート
私が、dodaチャレンジで優れていると思えた内容としましては、それぞれの障害に応じたきめ細かなサポートを受けることができると言う点でありました。身体障害、精神障害、知的障害等、様々な障害の方々に対する支援施策を実施してくださるものでありましたので、私自身もうつ病であったのですが、安心して利用させて頂くことができました。
-
-
キヨミ
5/5- 年齢
- 28歳
- 年収
- 400万円
- 業界
- 小売/流通/商社系
dodaチャレンジで障害に合わせたサービス内容
私が、dodaチャレンジで非常に素晴らしいと思えた内容としましては、障害に合わせた支援を実現して頂けることでありました。身体障碍者の方への支援や精神障碍者の方への支援、知的障碍者の方への支援と言う形で、私自身も精神に障害を負っていたのですが、きめ細かなサポートで無事に転職に繋げることができました。
- TOP
- dodaチャレンジ 口コミ一覧
初めての転職でわけもわからずだったが、エージェントが親身になってエントリーシートや面接対策などに相談にのってくれたので安心して転職活動ができた。また、面接直前にも募集職種である部門のことを明確に企業分析や社風などを教えてくれたことにより面接の際に聞かれることも想定できたことも大きい。自分にあった転職先を探してくれたと感じるのでサービスに満足している。改善点を上げるのであればもう少し同じ業界内でも比較できる企業をピックアップしてくれるといいと思う。比較しようがない企業だったので同業界内での給与などの違いがわからなかったので改善してほしいと思う。