REALITY 口コミ・評判

REALITY

リアリティー

最終更新日 2022.09.30

公開日 2021.11.28

会員数

約500万人以上(2021年時点)

ダウンロード数

850万(2021年11月時点)

配信ジャンル

雑談/ダンス 他

対象年齢

17歳以上

収益源

ギフト/広告

ユーザー層

機能

アバター作成/チャット機能 他

対応エリア

日本/海外

上場企業運営

×

監視体制

REALITY(リアリティー)はVTuber専用ライブ配信サービス。ユーザー数500万人、ダウンロード数850万を超える実績をもつのが特徴です。(2021年時点)

 

REALITY株式会社が、バーチャル配信に興味がある人に向けて運営しています。

 

この記事では、REALITYの内容や利用するときのポイントなどを詳しく解説。「属性の近いリスナーを集めた配信がしたい」と一緒に配信を楽しめるファンを増やしたい人におすすめです。

提供会社

REALITY株式会社

REALITY株式会社

バーチャルライブ配信アプリのREALITYを運営

東京都港区

特徴

顔出しなしで配信できる

REALITYではオリジナルアバターを使って配信ができるため、顔を出すことなく配信活動を始められます。

 

まばたきや口の動きなどもアバターに反映されるため、自身が直接活動しているかのような配信が可能。衣装にもこだわって設定を重ねれば、アニメ並みのキャラクタークオリティを演出できます。

 

アバターを設定することで、撮影中の身バレトラブルに巻き込まれることもありません。顔を出さず、リスナーと近い距離で配信活動をしたい人におすすめです。

コラボ配信でファンに楽しんでもらえる

自分以外の配信者と協力するコラボ配信にはメリットが豊富。

 

「ひとり配信で行き詰まりを感じる」

「さらにおもしろい企画配信がしたい」

 

このように悩んだとき、コラボ配信をすれば、違うジャンルで活躍する配信者と情報交換でき、打開策が見つけられるでしょう。

 

またそれぞれのファン同士の交流も盛んになるため、さらなるリスナー増加にもつながります。

 

配信活動を盛り上げて、さまざまなリスナーをファンにしたい人におすすめです。

趣味の合うリスナーを集めやすい

REALITYにはアニメやゲーム好きなユーザーが多いため、趣味の合うリスナーを見つけやすい環境になっています。

 

気軽にメッセージをやり取りできるチャット機能はSNSのリプライやDMのように使いやすいのでおすすめ。共通の話題で会話も弾みやすく配信も盛り上がりやすくなるでしょう。

 

自分の発信したい内容とリスナーのニーズを考えて発信すれば、一層みんなが楽しめる配信チャンネルに成長させられます。

利用までの流れ

STEP 1

アプリのインストール

まずはアプリをインストール。

 

iOSを利用している人はApp Storeから、Androidを利用している人はGoogle Playストアからダウンロードしましょう。

 

検索するときは「REALITY」もしくは「リアリティー」と入力すれば、アプリが一覧に表示されます。

STEP 2

新規アカウント作成

アプリのトップ画面から新規アカウントの登録が可能です。

 

登録方法は4つ。

 

・Twitter
・LINE
・Google
・Facebook

 

なおSNSアカウントがないと登録ができないため、先にSNSアカウントを開設してから、REALITYのアカウント作成をしましょう。

STEP 3

ポイントの変換

ライブ配信による「ギフト」や「コメント」などでLIVEポイントをゲット。

 

LIVEポイントが一定数、貯まれば換金・ギフトコード交換が可能となります。次のいずれかを選択しましょう。

 

・Amazonギフト券
・Google Playギフトコード
・AppStore&iTunesギフトカード
・現金交換

よくある質問

評判・口コミ

5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
まだ口コミがありません
LINE はてぶ
PAGE TOP

みんなのキャリアはTOKYO PRO Market上場企業である
株式会社エージェントが運営しております。
東京証券取引所(証券コード:7098)