最終更新日 2022.09.30

公開日 2021.08.23

利用料

無料

タイプ

総合型

対応エリア

全国

求人数

150,235件(2021年8月時点)

アプリの有無

シフトワークスは、豊富な求人数を扱っているアルバイト求人情報サイトです。自分が働きたい曜日や時間帯のアルバイトを探せるという他のアルバイト求人サイトにはない検索機能が魅力。

 

無料で登録できますが、応募情報の自動読み込みや求人への応募履歴などを利用しないのであれば会員登録は不要です。

 

さまざまな層に対しての求人が揃っているので、多くの幅広い層が利用しやすいサイトと言えるでしょう。

 

 

提供会社

株式会社ツナグ・マッチングサクセス

株式会社ツナグ・マッチングサクセス

求人広告チラシ・求人サイトの企画発行運営/求人イベント企画運営、採用活動における各種コンサルティング 他

東京都千代田区

特徴

曜日や勤務時間で探せる検索機能

シフトワークスの最大の特徴は、曜日や勤務時間で探せる検索機能。

 

一般的には面談時に曜日や勤務時間帯を擦り合わせますが、求人応募時点でこの条件はクリアできているのでその後の手続きを迅速に進められるのです。

ミドルやシニア層向けの求人が充実

シフトワークスは、ミドル層やシニア層に向けた求人が豊富なのも特徴の一つ。トップページでは特集ページも用意されており、40代・50代・60代・70代の人々にスポットを当てた取材記事も読めます。

 

求人を見てみると、中高年歓迎という条件のアルバイトも豊富。

 

シフトワークスは「自分はもう歳だから仕事はできないだろう…」と悩んでいるミドル層やシニア層の人でも利用しやすい求人サイトでしょう。

採用祝い金制度が適用された求人はお得

シフトワークスで「採用お祝い金あり」の求人に応募し、採用されると祝い金がもらえます。祝い金は2,000円。採用されるだけでお金がもらえる求人サイトは多くありません。

 

なお、これは企業から支払われる広告費の一部を還元しているために実現しています。

 

全ての求人が対象ではありませんが、応募する決め手の一つにしても良いでしょう。

利用までの流れ

STEP 1

会員登録

シフトワークスをお得に利用するには会員登録が必須。そのため、まずは会員登録を済ませましょう。

 

会員登録では以下の内容を入力します。

・都道府県

・市区町村

・メールアドレス

・パスワード2回

 

メールマガジンを受け取る場合はチェックを入れたままにし、入力内容確認画面に進んでください。入力に誤りがなければ登録完了です。

STEP 2

求人検索

続いて、実際に求人を探していきます。

 

シフトワークスでは「WワークOK」や「日払いOK」といったこだわり条件での検索や職種別での検索などさまざまな検索が可能です。

 

「採用祝い金あり」で検索すれば祝い金のもらえる求人を中心に探せますし、利用者の希望する内容で求人を探せます。

 

いくつか候補が決まったら気になるリストにして保存しておきましょう。

STEP 3

求人応募

いよいよ求人の応募に移ります。応募は「Web応募する」「電話応募する」の2種類。利用者の応募しやすい方法で応募しましょう。

 

また任意ですが、勤務を希望する曜日にチェックを入れておくと採用側と擦り合わせしやすいので、できる限り入れるようにしましょう。

よくある質問

評判・口コミ

5
2
4
1
3
1
2
1
1
(0)
らりん

らりん

5/5
年齢
44歳
年収
450万円
業界
サービス/外食/レジャー系

短期間の仕事を探すには便利

ログインして続きを読む

ダブルワークをするにはシフトワークスは便利です。短期間での仕事を探せるので、本業と掛け持ちをして仕事ができる求人を探すには役立ちます。それと求人も様々な仕事の求人があるので、自分好みにマッチした求人を探しやすいのも良かったです。またサイト自体も複雑で使いにくいといったことがなくシンプルなサイトになっているので、使いやすいのも好感が持てます。短期間だけで働ける仕事のみを探したいといったある意味割り切った目的で利用すれば、シフトワークスは結構使いやすいと個人的には思っています。このサイトは短期間の仕事を探したい人には最適です。

めめどん

めめどん

4/5
年齢
43歳
年収
480万円
業界
サービス/外食/レジャー系

短期の求人に強みがあって良い

ログインして続きを読む

ここはダブルワークに最適な求人アプリです。シンプルな画面になっているので特に操作性が難しいということはありません。そして、短期のアルバイトを探す際には重宝します。ダブルワークでちょっとだけ働きたい場合には、ここのシフトワークスには強みがあります。長期で働くよりも短期で働きたい場合もありますので、そうした求人が多いのがここの魅力です。ダブルワークをする場合には長期には難しいが短期ならば可能なこともありますので、ダブルワークに最適な求人が多いため助かります。長期の求人を探す際にはここはあまり向かないと思いますが、短期の仕事を探すにはもってこいです。

ちぇる

ちぇる

3/5
年齢
40歳
年収
280万円
業界
輸送/交通/物流/倉庫系

本当の副業でしかおすすめしない

ログインして続きを読む

シフトワークスを見ればわかりますが、毎日かなりの仕事があります。一つのところで長期間働くとするといいのですが、他に本業がないや学生ではない方がシフトワークスのみで生活をしていくのはかなり厳しいと感じます。毎日別のところを探すというのは都合がいいように感じますが、実際にやってみると直前まで仕事が決まらないので翌日の仕事がないということもあります。そして、様々な場所で働くことになりますが交通費の負担がないことがほとんどです。毎日変わるということは人間関係もほとんどできませんし、それがストレスになります。上記の理由からおすすめはしないです。

もにか

もにか

5/5
年齢
25歳
年収
250万円
業界
サービス/外食/レジャー系

条件に合わせた仕事を探すには最適でした

ログインして続きを読む

Wワークをしていた際に利用していましたが、曜日指定や時間指定など自分の働きたい条件を絞って検索もでき便利でしたし、ライフスタイルに合わせた仕事が見付かったので大変使い勝手が良かったです。
また、色々な職種や企業の仕事を直ぐに見る場合には若干不便ではありましたが、検索をすると似たような職種が順番に並ぶようにして表示をされるので比較しやすかったです。
そして、応募もそのまま応募ボタンを押すだけなので簡単ですし、募集されている求人の実際に働かれた方の口コミなども書いてあるので、イメージが湧きやすくて大変良かったと思います。
条件に合わせた仕事を見つけるには最適だと感じました。

炭治郎

炭治郎

2/5
年齢
35歳
年収
550万円
業界
メーカー/製造系

募集要項と実際の求人情報に相違アリ

ログインして続きを読む

ちょっとした副業にと思い、シフトワークスに登録。評判通り、幅広い年齢層に向けたお仕事が数多く紹介されていましたが、自分の条件にマッチした仕事にいざ応募してみると、ほとんどの案件で不採用。シフトワークスでは週1.2?短時間から勤務OKと記載されていましたが、応募した数社さんからは、その条件では雇えません。とキッパリと断られました。しかも、シフトワークに問い合わせしても返答が曖昧で遅い。この事例はたまたまだったのかもしれませんが、個人的にはちょっと信用できなくなったので、こちらの業者を利用することは辞めました。

みんなのキャリア

この記事の監修者

みんなのキャリア

『みんなのキャリア』ディレクター

株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。

LINE はてぶ
PAGE TOP

みんなのキャリアはTOKYO PRO Market上場企業である
株式会社エージェントが運営しております。
東京証券取引所(証券コード:7098)