評判・口コミ
-
-
勇者
5/5- 年齢
- 35歳
- 年収
- 650万円
- 業界
- メーカー/製造系
内容濃くコスパ良く学びやすい
人気のゲームエンジンUnityやUE5の使い方を学びたいと思いいろいろ受けてみたが、TechStadiumが一番効率よく学べた。
レベルも初級から中級くらいまで盛り込まれており、修了後には独りで一通りのことができるようになっていた。
とにかくコスパがいい。忙しい人、経済的に厳しい人にはベストな学びのサービスだろう。
-
-
sudomiho
5/5- 年齢
- 25歳
- 年収
- 450万円
- 業界
- 金融/保険系
人生変わった
エンタメとはまったく関係のない業界(金融系)にいたものの、ゲーム業界での仕事があきらめきれず、いろいろ探したうえでテクスタに決めました。結果、めっちゃよかったです!
スタッフさん&先生はみんな丁寧で親切でしたし、コース修了後もゲーム制作会社で働くことができました。
-
-
たけし
5/5- 年齢
- 33歳
- 年収
- 600万円
- 業界
- マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント
教えている視点から
教えてる立場から見ても環境や体制が整っていると思います。
教師陣は業界第一線で活躍しているベテランクリエイターで、連携しながら生徒の質問・フィードバックに対応しています。
-
-
X
5/5- 年齢
- 30歳
- 年収
- 400万円
- 業界
- IT/通信/インターネット系
短期集中や自分のペースで学びたい人にとって最適
カリキュラムは短期集中型だが実務向きの難易度の高い内容もあった。
仕事をしながらでも、自分のペースで無理なく進められるが良い。
また、学習状況の報告や相談もできるし、他の受講者の学習状況もある程度見えるので、
適度なプレッシャーもある中で、モチベーションも維持しやすい学習環境を得られる。
-
-
KEN
5/5- 年齢
- 29歳
- 年収
- 500万円
- 業界
- IT/通信/インターネット系
コスパ最強で実践的スキルを学べた
現場で必要なスキルや知識がギュッと詰まったカリキュラム。
これだけの内容を、この価格で学べるスクールは他にないと思う。
専門学校なんか行くよりよっぽどいい。
Slackでの質問も、返答がすぐ返ってくる。
- TOP
- 保護中: テックスタジアム 口コミ・評判 口コミ一覧
自分自身としてよかった点としては就職後に受講料が全額返還される点で、コース修了後、テックスタジアム経由で就職が決まった場合、受講したコースの料金を全額受け取れることだと思います。また実質無料でオンラインスクールに通い就職できることは、利用者にとって大きな魅力だと思いました。逆に残念だった点としては学習難易度が高い点で、2ヶ月間で実践的な知識やスキルを身に付ける必要があるため、中でも未経験や初心者の方は、より多くの学習量が必要があり、自分自身もたくさんの覚える量があったのでとても大変だったと思いました。