最終更新日 2023.09.29
公開日 2021.10.11
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
総合型
-
求人数
-
766件(2021年9月時点)
-
アプリ
-
無
*この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
*お客様の声の一部を掲載しています。

「不安を感じず仕事に取り組みたい」「案件探しに困りたくない」など頭に浮かぶことがあるでしょう。
JOINS株式会社が運営するJOINS(ジョインズ)は、地方企業の副業・兼業に特化した人材シェアリングサービスです。
この記事では、JOINSのサービス内容や利用するときのポイントなどを詳しくまとめています。
記事を読むことで、フリーランスとして安定してはたらいていく方法がわかるようになるでしょう。これから個人で仕事を始めてみたいと考えている人にもおすすめです。

提供会社

JOINS株式会社
大都市と地方の人材シェアリングサービス
長野県北安曇郡
特徴

定期的な面談があるため安心して取り組める
JOINSではスタッフが定期的に面談をおこなってくれるため、安心して仕事に打ち込める環境が整っています。
一人ひとりの目的に応じたキャリアプランを元にアドバイスしてくれるため、心強いサポートになってくれるでしょう。
そのほかにもスキルや現場、仕事の状況などについても丁寧に話を聞いてケアをしてくれます。
より希望に近い条件で業務ができるよう尽力してくれるため、やる気をもって仕事に打ち込めるようになるでしょう。
案件の80%が6ヶ月以上の長期案件
JOINSで取りあつかっている案件は、長期の案件で占められていることが多い傾向にあります。
実際に登録されている8割以上の案件は、6ヶ月以上の長期案件です。
「短期案件をいくつもかかえなければならない」
「次の仕事を探す心配が尽きない」
などの不安を感じることが少ないでしょう。高単価で長期の案件に腰を据えられるため、業務にも集中できます。
また仕事が途切れてしまわないように、エージェントが定期的に次の案件の提案をしてくれます。案件探し時間を費やすリスクも減るでしょう。
フリーランスの立ち回りについて意見がもらえる
JOINSでは、フリーランスが知って得する実用的なアドバイスをもらえます。
理由としては、JOINSの運営チームに元々フリーランスとして活動していたスタッフが所属しているためです。現場での立ち回りや仕事の請け方、スキルの磨き方など、役立つアドバイスがもらえます。
フリーランスの立ち回りはひとりで身につけることが多く、教えてもらえるチャンスも少ないため、経験者から意見がもらえるのは貴重です。
不安なことや今後のプランについて、さまざまな角度から相談してみましょう。
利用までの流れ
-
STEP 1
基本情報登録
-
公式サイト内の「無料会員登録をして案件を探す」から情報の登録をします。メールアドレスとパスワードを入力して登録を完了させましょう。
登録が終わったら、Web履歴書に情報を入力します。
・氏名
・生年月日
・最終学歴
・プロフィール写真
・自己PR
・経験や自信のある業界・職務
・在籍企業名
・職務履歴書上記の内容を記入したら、スキルシートに移りましょう。スキルシートは内容が多岐にわたっているため、難しい印象をもつことがあります。
しかしスタッフから書き方のサポートをしてもらえるため、記入が初めての人も安心です。
-
STEP 2
案件に応募
-
スキルシートを提出したら担当スタッフとのカウンセリングをおこないます。
ここでは働き方に対するこだわりや、要望などについて相談をしましょう。カウンセリングは対面とオンラインのいずれでもできるため、遠方に住んでいる人も安心です。
またカウンセリングの後は、応募フォームへの記載に移ります。入力する内容は次のとおりです。
・関心を持った理由
・「最初の業務としてやってほしい具体的なこと」の実現方法
・実現に活かせそうな過去の経験上記を入力して、企業の担当者からくる連絡を待ちます。
-
STEP 3
面談
-
応募フォームから情報を送信した後は、クライアントと面談をおこないます。
基本的に応募する企業は、カウンセリングの内容を考慮した上で紹介をしてもらうものが中心です。
面談についてもあらかじめ十分な対策ができるため、安心して臨みましょう。また面談は1次と2次にわかれており、次のような質問をされることがあります。
「好きなものや趣味を10個教えてください」
「自分の考えを変えた最近のエピソードを教えてください」面談はそれぞれ1時間ほどあるため、担当者と十分にコミュニケーションをとる絶好のチャンスになります。いい印象につながる回答を意識して準備をするのがおすすめです。
-
STEP 4
契約・業務開始
-
クライアントから契約に合意する旨をもらえれば、契約成立です。
登録しているメールアドレスに連絡がくるため、クラウドサインを使用して契約書を取り交わします。
具体的には報酬を振り込む口座の入力や業務時間、単価などの情報チェックが中心です。
契約後はキックオフミーティングの日程確認をします。JOINSの担当者からメールが届くため、クライアントとJOINSの担当者の3者でZoom面談をしましょう。
定例ミーティングの設定やコミュニケーションの流れなどを確認して、業務を開始します。
評判・口コミ
-
-
たくろう
3/5- 年齢
- 31歳
- 年収
- 400万円
- 業界
- IT/通信/インターネット系
スキルを活かしやすい環境ではありました
IT関連だけに限らず業種は充実していたので良かったと思いますし、仕事として自分のスキルを活かしやすい環境があったのでとても助かりました。また、成果報酬型ではないので、成果だけでなく過程でも報酬がもらえるのは大変良かったと思いますし、業務以外のこともしっかりと相談ができるので、自分に合う仕事か合わない仕事かが見極めやすかったです。ただ、面談の日にちだったり調整などは、実際に自分が相手の方とチャットでやり取りをして決めなくてはいけないので、スムーズさがなく手間に感じましたし、業務開始に至るまではやはり時間もかかってしまうので効率の悪さを感じました。
企業側が本当に困っていて今必要なスキルのある人材を募集されているので、そのスキルに合えば非常に効率よく働くことができますし、マッチングサービスなのでお手軽さもあり良かったと思います。やはりある程度のキャリアとスキルがないと難しいようには感じましたが、企業側が求めれているスキルや人材がハッキリとしている分見極めやすかったですし、業務の時間など働き方もしっかりと相談ができ考慮してもらえたので、柔軟性もあり印象は良かったです。誰しもが仕事ができるわけではないですが、ある程度スキルに自信があったりキャリアがある方にはおすすめですし、効率的だと思います。